
学名:Heniochus monoceros
Monocerosとは
ユニコーン(一角獣)
のことだそうだ
伊豆七島以南分布
とされているが
相模湾でも
複数回報告がある
とのこと
小田原で獲れた
普通の「ハタタテダイ」はコチラ

今回
米神の定置網に
1匹だけ入った
普通の
「ハタタテダイ」
と比べても
二回りぐらい
大きく
突き出した
2本の角は
そこまで長くないが
特徴的である
ただ
種のアイデンティティ
とも言うべき
旗の方は
かなり低く抑えられ
控えめであると
言わざるを
えないが
骨格標本にしたら
きっと
面白い形になるだろう
(意味深)
.