魚体中骨抜き器販売中

2021年07月06日

ヒブダイ(メス)

20210706_hibuda.jpg
色あせたアオブダイ
かと見紛うこの魚

ヒブダイ
という
ブダイの仲間

いかにも南方系といった
色合いからも想像できるとおり

九州沖縄方面の海に
生息する魚

ただ分布域は
関東以南の海とされ
一応、相模湾も範囲内

かつて
沖縄から来た魚として
小田原の市場に
並んだことはあったが、

小田原の海での漁獲を
私が確認したのは
これが初めてとなる

ただし、
これまで
「アオブダイ」だと
思っていた個体が
「ヒブダイ」のオス
であった可能性もある

漁獲場所は
「福浦」定置

濁りの濃い海の中で
進路を誤ったか・・

でも
こういう
珍しい魚も
氷でしっかり冷やし
鮮度を保持することが
とっても大事

氷に魚を
入れながら
君は言うだろう

「お前はもう珍でいる」

ひでぶっ!!

.
ラベル:定置網漁業 珍魚
posted by にゃー at 17:34| Comment(0) | ギョッ!魚だらけの水泳大会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]