魚体中骨抜き器販売中

2022年03月28日

月曜ロードショーは魚市場で

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:ウマヅラハギ 110キロ、チダイ 100キロ、スルメイカ 60キロ、アカカマス 60キロ
「石橋」定置:ウマヅラハギ 90キロ、チダイ 60キロ
「 岩 」定置:ウマヅラハギ 1トン、スルメイカ 150キロ、イシダイ 60キロ
「原辰」定置:ウマヅラハギ 140キロ ほか
「江の安」定:ウマヅラハギ 180キロ、イシダイ 60キロ
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:イシダイ 690キロ、メジナ 330キロ、マダイ 140キロ、ワラサ・イナダ 130キロ、ヒラメ 75キロ、小サバ 130キロ
「大磯」定置:アジ、タチウオ ほか

伊豆方面からは、
「網代定置」:スルメイカ 370キロ、ウマヅラハギ 300キロ、アカカマス 75キロ、ホウボウ 60キロ
「宇佐美釣」:釣アブラボウズ 180キロ

東方面からは、
「平塚定置」:アジ 130キロ
「江の島網」:マイワシ 2.3トン ほか

これが金曜ロードショーなら、「ジブリ(地鰤)」と「コナン(江戸前)」を並べておきゃあ良いんだろうけど、小田原の魚市場たるものそうはいかない。
「ウマヅラハギ」に「イシダイ」、「マイワシ」、それに季節の「ハナダイ(チダイ)」に湘南の「マアジ」も揃えたりとまるでお客を飽きさせない品揃え。
なかでも「網代」から来た「スルメイカ」は久々でもあり、注目の的。そろそろ陽気も良いので、軽く一夜干しなんか最高。
「スルメイカ」を「マイカ」なんて言う人もいるけど、干したらまさに「ドライ・ブ・マイカー」

今日のヒラメ・・・ 177枚
posted by にゃー at 17:36| Comment(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]