魚体中骨抜き器販売中

2022年09月24日

チョト魚市場の様子見てくる

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:ヤマトカマス 1.4トン、サバッ子 900キロ、小イサキ 450キロ、マルソウダ 600キロ、アジ 370キロ、ワカシ 260キロ
「石橋」定置:小イサキ 4.4トン、ヤマトカマス 2.6トン、サバッ子 150キロ、マルアジ 100キロ
「 岩 」定置:イサキ 1トン、メイチダイ 120キロ、ヘダイ 100キロ、ニザダイ 100キロ、ショウゴ 100キロ
「原辰」定置:小イサキ 1トン、ヤマトカマス 530キロ、ショウゴ 200キロ、マルソウダ 160キロ、キハダ 70キロ
「江の安」定:ヤマトカマス 1トン、小イサキ 380キロ、マルソウダ 110キロ、ショウゴ 100キロ
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:サバフグ 250キロ、サバッ子 150キロ、チダイ 170キロ、アジ 110キロ、ワカシ 70キロ
「大磯」定置:休漁

伊豆方面からは、
「沼津底曳」:マダイ 150キロ

東方面からは、
「江の島網」:シイラ 230キロ ほか

ピシャ!ゴロ、ドカン!
今朝のセリの始まるを知らせるが如く、いきなり始まった雷親父のドラムソロ。
そのリズムに後押しされてか、今朝のセリもヒートアップ。
降り続ける雨も何のその。男たちはひたすらに、小田原地魚を追いかけるのであった。
.
posted by にゃー at 21:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック