それにしても売り場が白銀のゲレンデよろしく、白く輝くほどにタチウオが獲れております。中には大きいものもいますが、平均の大きさは数百グラムのものばかりで、値段もキロ400〜500円が中心。もう少し大きくなるには時間が必要なのでしょうか?
本日の活ヒラメは正月の大漁を引き続いており、定置のヒラメ38枚と刺し網の分とを合わせて合計で202枚揃いました。全体的に型が1キロ前後に移ってきたようで、平均大型化しているようです。中には2キロ台後半から3キロ超ものが12枚おり、数の増大を含め、今後シーズン本格化と共に漁獲の増加を予感させてくれます。ただ、まだ休みを挟んだ影響と見られる部分もあるので、これが確信に変わるにはもう少し時間が必要でしょう。
今日のヒラメ枚数・・・164
【関連する記事】