魚体中骨抜き器販売中

2008年03月24日

アオザメ

same_20080324.jpg
same2_20080324.jpgsame1_20080324.jpg
 サメザメと小雨降る今朝の「米神」定置。小田原の漁師もさすがに青ざめたとか、そうでもないとか。揚がってきたのは、ザッと身長3m、体重*300キロ。その名はコンバトラーV〜♪
 獲れた時点ではまだ元気だったそうで、一応丁寧に活け締めされておりました。ちなみに売り先の希望により内臓等を処理された上で、販売されました。小田原近辺の方ならば、明日にはお口に出来ることでしょう・・・。そういえばフカヒレはどこへ行ったのか?
 ウィキによれば地中海地方ではステーキとして料理されるとか、アオザメのフカヒレはヨシキリザメの物より高級だとか、なかなか侮れない食材の様である。また、よく図鑑などには、「人を襲う」と書いてあるが、今までの事例は1件しかないという報告から、米国海軍よりは危険ではないのかもしれない。ただ用心に超したこともないであろう。なにしろ凄い牙の持ち主だから。

 今朝は「二宮」定置が活ドチザメを1匹出しておりましたが、もはやコイツを前にしてその影は薄口醤油。おたふくソースを混ぜたくらいで何とか釣り合うってトコかな?

 ※推定体重は買付者の話をもとに訂正いたしました。
posted by にゃー at 14:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ギョッ!魚だらけの水泳大会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック