魚体中骨抜き器販売中

2008年04月23日

魚市場野鳥倶楽部

本日は休市日ということで、小田原魚市場の野鳥最新動向をば。

iwa_2008.jpg 先々週ぐらいから徐々にイワツバメの姿が目撃されはじめ、近頃は港の廻りでドッグファイトをするかのように飛び回っております。巣作りに適した場所を探しているのか、魚市場の中に飛び込んでは出て行ったりを繰り返し、見るのも忙しいくらいです。同じくツバメも遅れて姿を見せ始めており、早いものはペアリングを済ませ、巣作りに励んでいるようです。
yurikamosummer.jpg また、同じ頃から顔面が夏羽に生え替わり黒くなったユリカモメも増えて参りました。そろそろ大陸に向けて飛び立つころでしょう。カモメと言えば、セグロカモメも同じく大陸に向けて出発の準備に忙しい時期になりました。魚が多くなるこの時期、漁船についてそぞろ飛び廻り、水揚げ時のおこぼれを頂いては体力を付けているカモメたちも、いよいよ出発のカウントダウンをし始めているのではないでしょうか?

(参考資料)魚市場野鳥の会
ラベル:ネタ
posted by にゃー at 05:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 魚市場豆知識・資料 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック